ソロにて。
アテもなくダラッと一日。
こういう無益な一日って、本当に貴重だなぁと思う今日この頃。
これといってなーんにも見どころのない一日なんだけど、ワリと印象的だったりするから油断できない。
やっぱりオートバイで出かけないとね。
5:15
出発でごんす。
西湘PAにて日の出を拝もうと、時間を合わせて出発してきた。
バイク、自分しかいなかった。
来光は拝めなかったけど、朝焼けを愉しんだ。
5:46
R135>K80>K135>富士見パークウェイ>K134>K17、という、いつものコースで伊豆西岸へ。
出会い岬で小休止。
墨を引いたような色合いで富士が見えた。
7:53
この辺りのワインディングは好き。
戸田港の良く寄るデイリーヤマザキでパンを買って朝食とする。
岸辺に座ってチーズの入ったフランスパン(焼き立てでまだほんのり暖かい)を一口囓った刹那、左後方からトンビの襲撃を受け、我がパンは呆気なく水面へ落ち、その後、襲ってきたトンビに持って行かれてしまった。
不覚をしたナァ。
2個目のパン(小倉ロール)は建物の影でコソコソ食べた。悔しい。
水中には小魚の他に大型の魚やウニも見えて楽しい。(トンビにパンとられたけど。)
戸田で、お土産の「かわはぎボーン」を購入。
出発する時から着けていたハンカバを外してリアのカバンにお土産ともども仕舞い込む。
そのまま海沿いを下ったのでは面白くない気がして戸田から山に上がる。
K17>K18>K127(西伊豆スカイライン)>K411>仁科峠>K410>R136
10:32
10:32
このあとどうしようかなぁと考えて、とりあえず温泉に入ってボケッとしようかと思い弓ヶ浜の「みなと湯」に向かうも、入湯時間は14:00からの表示で開店前。
東岸に出る気もしなかったので、石廊崎経由の来た道を引き返す。
松崎でちょうどお昼時だったので、バカの一つ覚えの「ととや」で昼食。
11:50
お勘定は大体1700円ぐらい。
この日もやはり美味かった。
R136を宇久須まで北上して給油。
再びK410で仁科峠に上がり、西伊豆スカイラインを経て達磨山で小休止。
パッとしない色映えながら、やはり魅力的な富士。
12:58
達磨山を出て、K18で虹の郷、そこから左に折れて大仁方面へ。
課題だったK129利用からの伊豆縦貫道へのルートを探索・確認。
伊豆縦貫道は渋滞中だったので、これは避けて西進。
日が出て汗ばむほどの暖かさの中、水温はガンガンアガリ、ラジエータの冷却ファンを回しながら沼津港を経て千本松公園へ。
ここ、前から一度来てみたかったのだ。
どうというところでもないけど、お手軽風光明媚スポットだと思う。
のんびり過ごすに悪くない。
14:30
千本松公園でツーマをパラパラ捲りながら行き先を思案。
なんとなく日の入りを眺められる場所を求めていたんだけど、時間的に御前崎がちょうど良いかなぁという事で向かう。
R1を西進。
ちょっと眠くなったこともあって、道の駅富士川で小休止。
15:19
道の駅富士川>R1>富士川大橋>富士川SA(スマートIC)>東名高速>相良牧ノ原IC>R473BP>R150BP>K240
御前崎灯台
ここの駐車場に隣接する土産商の売り子嬢(平たくいえばオバチャン)の愛想が毎回気持ち悪いほど良いのだけれども、あのスタイル(芸風)が売上にプラスなのかマイナスなのか、興味深い。
16:52
トイレを済ませて灯台を拝む。
空は曇天。
日没の眺めは期待できなそうだ。(この日の日没は18時の数分前)
16:55
日没を眺めることは諦めて、前にともさんと走って好印象だったK242をもう一度走ってみようかと海辺に出た。
でもなんとなくめんどくさくなって、すぐにPにイン。
缶コーして帰路につく。
17:06
御前崎>K240>R150(給油でチョイ)>K240>K372>広域農道>K244>K275と乗り継いで菊川ICから東名高速に流入。
ダラッと法定速度で流して、再びの富士川SA(今度は上り線だけど)
18:47
寒くなったらハンカバを着けようと思って走ってたんだけど、そうこうしているうちに足柄峠も越えてしまった。
無駄に海老名ICまで乗り継いでしまって軽く後悔しながらK46。
〆は大好きな旭川ラーメン、「いっぱち」にて。
美味しい。そこはかとなく美味しい。
20:20
21:00、無事に帰宅でごんす。
走行:699km
平均時速:44.4km/h
2 コメント:
ととや、ウラヤマシス
来週イケルかなー
>やすさん
いつもととや行っちゃいます。
他に無いのかと(笑)
しかしえらく遅レスでスミマセン。。。
コメントを投稿