2007年9月28日金曜日

39006km・またしてもチョイ乗り


 いつものお山。今日も平和。

 再開した西湘バイパスを一部走る。崩落部分は訪れず。
 ここ,標高は200メートル弱。でもさすがにわたる風が下界より少し涼しく感じる。まぁ,これと言ったこともなくほんの少しだけ遠回りして帰る。しめて1時間半。

 明日の朝は朝練に行こうと思ってたのに,予想は…なんだよ雨かよ~(T_T)。

2007年9月27日木曜日

メモ・救急蘇生法の新見解

 どうやら心臓マッサージだけでOKという見解らしい。消防の救命法の講座なんかでは今後どのように指導されるのかな。ちょっと見解の動向を見守る必要があるのかもしれないけど,ひとまず人工呼吸はせんでも良いらしいということを頭の片隅に置いとこっと。

 ソースのキャッシュはこちら

2007年9月26日水曜日

38953km・チョイ乗り



 いつもの岬まで海沿いを往復。
 月見と洒落こむも,お月さんはあいにく雲に見え隠れ。缶コーヒー一本飲んで帰ってきましたとさ。

 気づいたけど,ちょっとノッキングが多いかな。点火関係か吸気関係か。まずはエアクリの掃除をしないとな~。

2007年9月25日火曜日

振れないホイール

 引き続き前のエントリーの続き。

 売主より解除について合意する旨のメールが届く。商品の処分はこちらに任せる旨の表示があったので,あとは口座入金を確認すれば手続は終了。(さすがにこれをを売りさばこうという気は起きないよ。)

 商品の状態についての売主側の認識が本当はどうであったのか,その本心の部分はもちろん不明だけど,今となってはそれは問題にならないことだし,売主としての対応自体はこれ以上なく極上のものだったから,こちらとしても,満足こそないものの不満はなし。
 とにかくお金が回収できて良かったよぉ~(切実)。

 今日は十五夜。十五夜って,旧暦の八月十五日なんだってね。初めて知ったわ。道理で,満月じゃなくても構わないわけだ。明後日27日が満月のようです。

 ということで,よかったら丸くないホイールの丸くなくない側の絵でも見てってよ。

2007年9月24日月曜日

振れるホイール

 前のエントリーの続き。
 売主から返信あり。解除を受け入れる意向とのことでまずは胸をなで下ろす。先方の提案で,不具合証拠として数点の動画と写真をWeb掲載し,それを観てもらい合意形成をすることに。

 そんなわけで動画を撮りました。
 ま,秋だから月は丸いけど,よかったら丸くないホイールでも見てってよ。

2007年9月23日日曜日

また故障品を落札


 オークションで落札した車輪がつつがなく届く。事前にその点を照会したにもかかわらずリムに見逃せないメクレがあった。まともな前輪中古品ってのは存在しないのか?!と不安になる。
経験上,たぶん少ないぞ,とは言える(涙))

 メールで解除請求をした。やむなし。でも,合意は承諾されるかなぁ。ゴネるのも面倒なので,申込を蹴られたら最悪評価をするだけで終わらせるしかないなぁ。あぁ返す返すもディスク取付けボルトをねじ切ったのが悔やまれてならない。

 あとは某ガレージでそのディスク取付けボルトをねじ切ってネジ穴に残留しているホイールを救出してもらえることを祈るしかないのかなぁ。マメに該当商品のオークションチェックするのも(RSSで検索抽出結果を購読できるからかなり楽になったけど)気分的に草臥れるしなぁというちょっとお疲れモード。

 あぁひたすらめんどくさ~。

来光@富士山五合目


 こんなところまで車などでビャーッと上がってこれるとはなんともお手軽で罪深い事だナァとも思うけどやっぱり有り難いものですとしばし合掌のひととき。

2007年9月21日金曜日

売切御免!-注文するなら急ぎましょう-

 お金があればすごいモノが買えるもんですねぇ(感心&呆れ)。

http://www.enjoyducati.com/desmosedicirr/より。

Ducati DsmosediciRR の生産キャパシティーは限られており、この最先端のマシンをご購入いただくためには、予約をしていただく必要がございます。

ご予約は、2007年12月31日が最終受付日となります。

デスモセディチRRの車両本体価格は、
8,250,000円(消費税別)
(消費税込現金販売価格 8,662,500円*)
  *消費税5%として計算、登録に伴う諸費用・税金等は別途
 ※価格は予定価格です。予告なく変更する場合がございます。

車両本体価格には、下記が含まれます。
 ・3年間の新車保証
 ・3年間のスケジュールメインテナンス
 ・チームスポンサーデカールキット
 ・専用バイクカバー
 ・証明書
 ・パドックスタンド(メインテナンススタンド)
 ・レーシングエキゾーストキット+CPU(レース専用キット:車体に装着の場合、公道での走行はできません)

2007年8月生産スタートです。ご納車は、ご予約いただいた順となります。
(ただし、2006年9月30日までに予約された999Rオーナーの方が優先されます。)

ご予約の際に、カラーバーリエーション「ロッソGPバージョン」か「チームバージョン」かをお決めいただき、予約金10万円をご用意下さいませ。
予約のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。

ご予約の受付・お問い合わせは、下記ドゥカティストア・ポイントにて承っております。
 ・ドゥカティ東京ウエスト(東京都東久留米市)
 ・ドゥカティ練馬(東京都練馬区)
 ・トマトモータース八王子(東京都八王子市)

2007年9月18日火曜日

Do you have a Center-Stand?

Do you have a Center-Stand?

Yes!
or
No.



張り付け用ソース

Do you have a Center-Stand?
<a href="http://shin.the-ninja.jp/bike/centerstand.html">Yes!</a>
or
<a href="http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%B9%A5%BF%A5%F3%A5%C9+%28%A5%BB%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A1%A1%A5%E1%A5%A4%A5%F3%29&auccat=26318" target="_blank">
No.</a>


2007年9月15日土曜日

「新たな課題に対当した今後の有料道路のあり方について」ご意見募集中

 国土交通省のパブコメ。

 既にあちこちで話題に上がっていて,何を今さらですが,一つ一つの意見は微力ながらもやはりチリツモですから,あなたが二輪運転者なら(もちろん,そうでなくとも),ここはひとつ率直な意見をポストしてみてはいかがでしょう?

 まー,とにかく二輪の通行料は高すぎるから,とっとと値下げしてよ!

 自分は,上記のような趣旨の意見を投稿しました。

 無記名での投稿になりますし,チャチャチャッと済ませられます。
 よろしければ,こちらからどうぞ。(9月18日(火)(17時まで))
http://www.jmar.biz/torimatome/


 

2007年9月14日金曜日

作業メモ

 Dドライブ(普段使いOSのプライマリ・ディスク)のリード/ライトのあまりの遅さが気になり,DOSで起動後にwvset.exeにてライトベリファイをOFFにした数値。しかし改善は見られない。



Maxtor 5T030H3:
Read Write Copy Drive
16975 7583 1997 D:\100MB

--参考,Cドラ
ST340014A:
Read Write Copy Drive
45816 45795 11610 C:\100MB



 こうやって客観的な数字で見るとイヤになる。桁が違うもんなぁ…。なんかWin-XPと相性悪い。2000なら問題ないんだがなぁ。あれこれやるのはめんどくさく馬鹿馬鹿しいから,これ以上の努力は放棄。但し,ベリファイ-OFFの弊害が生じたなのら元に戻す。(というHDDスワップを見越したメモ。)

2007年9月13日木曜日

まぁ,思ったことは正直に書こう。

 ハーレーの販売が好調だそうで。( ニュースのキャッシュ
 結構なことです。

 で,上記ニュース・ページに張られたリンク先(Yahoo!セカンドライフ)を何気なく読んで,たまげたね。
 (そのページのキャッシュ
http://secondlife.yahoo.co.jp/supporter/article/NJYgmUqLNEwVN1VkDKFw/167/

以下引用--
うれしかったなー。
これでもう、大型のライダーにバカにされないですむ、って(←子供だね、実際)。

でもですね、本質的にヘタクソであることは変わりなくて、立ちごけ(=ごく低速、あるいは停止状態で転倒すること。バイク乗りにはお尻の穴を見られるより恥ずかしい)数知れずカーブ曲がりきれず転倒も何度か骨折も3回やっちまいました。

しかし、それで懲りてやめるか、ということは全然ないですね。
こんなオモロイ乗り物やめられますかってーの。

--引用終り(強調および着色は筆者)

 この記事の書き出しには,
50歳になるころ、なんかこう、鬱々とした気分が続いていて、なんかオモロイことないかなー、と考えていた。

そこで閃いたのがオ・ー・ト・バ・イ。


とあり,寄稿者のプロフィールは,
キンゾー、闘う中年、53歳。

とあるから,この人,少なくとも3年に3回もバイクが原因で骨折している!!
 カーブを曲がりきれなくて転倒,とか,有り得ないよ…。どんな運転してんだ?この人。


いまだ健在の両親からは「キンゾー!歳を考えろ!」といわれますが、なに、歳を考えてっから、乗れるうちは乗らないとね、後生が悪い。

 って,まぁ,キンゾーさん,壮年・中年が元気なのは大いに結構ですし,後生が悪いのもスゲーよく分かるんですが,だけど,だけどもさ,ちょっと怪我(ってか,事故かもね)多すぎやしませんか?もうちょっとおとなしく乗られた方がよろしいかと…。私の存じ上げるOver50thの(バイクの,そして人生の)ベテラン勢にはほとんど怪我とか事故とかの話無いですよ。

 まぁ乗ってりゃね,骨を折るなんて事もそりゃあります。ありますが,しかし,程度の問題として,ご自愛いただきたいと率直に思ったのでありました。まぁ,余計なお世話。人の振りみて我が振り直せ,ってことですがね。

2007年9月11日火曜日

続・ヘルメット・シールドにシリコンオイル処理をしてみた(その3・経過観察)

 前記事"ヘルメット・シールドにシリコンオイル処理をしてみた(その2・経過観察)"の続き。

 その後,台所用中性洗剤による洗浄と再びのシリコンオイル処理を施したが,これといって新しい変化はない。幸運にも雨中走行も未だ無いので,肝心の雨天時における評価はできていないのが残念。(ツーリング的には嬉しい状況だけどね。)
 表面が滑面化しているのは相変わらずで汚れの付着も少なく感じ,なかなか良い印象。対雨水も期待できるんじゃないかなぁ。今のところ,人にもお勧めできる経過と言える。

 今のところ一点,ネガとして。
 海岸線などを走っていて,粘度の高い潮しぶきが細かく付着した場合で,これを濡れティッシュなどで拭き取ろうとするも,撥水するせいだろうか,ちょっと落としにくく感じる。付着した汚れに対して少し水分を多めに与え,十分に親水させた上でふき取る必要がある。

 引き続き経過を観察。(あとは,雨天時だよなぁ…)

38870km・ツーレポUp



 ツーレポをアップしたぜ!

2007年9月10日月曜日

もーちゃん結婚式二次会

 "幸せを呼ぶ男"で名高い(?)もーちゃんが結婚したぜ!
 おめでとー!

友人ケーキ職人の力作!
ディープ!
カウンター,ところ狭し!
ご両人,ビンゴ中!
豪華賞品,ハズれ~。
ケーキ入刀!
剣飲み!もとい,ファーストバイト!

コドモも必死!
ごった返し!
ビデオ,上映中。

新郎友人のえんそー!
受付のコンちゃんが横領の誘惑と戦っていた!
P.Aはやっぱりこの人!塁君。
まりも君@司会!
さらにごった返すぜ!
ケーキプレートのオマケ!この後,クミちゃんの胃袋の中へ。

2007年9月9日日曜日

38870km・諏訪,美ヶ原


 あるブログ上での企画に参加させていただく。(晴れてよかった~。)

 こういうのって,オフ会ってのともちょっと違うし,なんというかこういう企画に参加すると不思議な感覚を覚えますが,同類(反論は認めませんw)の諸氏はやはり魅力あふれる面白い人が多いなぁと思う。大人だしな~。

 さて,いつも通りツーリング記録を作ろうとは思うけど,写真に写ってるお顔やらナンバーやら隠したり消したりしなきゃならんからコツコツとのんびりやろうっと。でもあまり間をおいちゃうと,細かい出来事とか微妙な印象とか忘れちゃうんだよなー。

2007年9月7日金曜日

38311km・試運転オーケー?

 電圧低いけど,まぁ一応始動した。半日乗れば復活するかな。引き続き電圧に注意。
 その他も,まぁ適当でしょう。これといった事も無し。全開でレッドまでちゃんと吹ける。

 海沿いで試運転したら思いっきり潮々になったー!

2007年9月4日火曜日

やってしまった@バッテリー

 軽く整備。いくつかやり残し。
 (メモ:冷却水,空気圧,エアクリ)

 バッテリーが干からびていた。猛暑の影響か?
 (んなこたぁない。)

 蒸留水ボトルのストックが2本あってよかった。
 (1本で足らない時点で問題外のような^^;)

 電圧は低め。メーター読みで12.0V
 (GPZ900R(国内)には電圧計がついてるよ)

 運転時の電圧は14V程度だから,これって正常値だよね?
 (あーもっと電気の勉強しとくんだった!)

 電気系は特にキライじゃ…。
 (これ読んで勉強しろ,自分。)

2007年9月3日月曜日

ジャケットを洗濯



 襟まわりを中心にちょっと汚れが気になったので,愛用の安物ライディング・ジャケットを洗濯。洗濯石鹸を入れたタライで押し洗い。出てきた汚れで水は黒~くなりました。

 裏返して乾燥。乾燥後,皮革使用部分には保湿油とワックス。(まぁ,気分です。)最後に,先日物置から発掘された雨具用の撥水スプレーをシューっ!どことはなしに少し端正な佇まいになったような。

定位置?

 午後,見知らぬライダーのツーリング写真のフォト・セットを何とはなしに眺めていたら,宮ヶ瀬の駐車場で撮ったとおぼしき一枚に見たことのあるオートバイが。CBX750F。某ハンドさんのバイクだろう。

 見知らぬ人の写真にバイクが写り込んでいるだけで誰だか判るのだから,その個性はさすがだ。人はハンドさんを番頭さん,管理人さん,などと呼ぶこともあるけど,某ハンドさん自身は自らを用務員さんと言ってた(笑)。とにかく名物人であることに変わりはなく,そこに集うバイク乗りに愛し愛されてるのでひょっとしたらそっちの気があるのでは?などという話が出ないこともなかろうが,どっこい,真っ当で紳士な助平であるのでご安心を。そして実はものすごく兄貴肌の硬派なのだということがしばらく話をしてると伝わってくる。んで,とにかくやさしーんだな。こういう気の良い人がいるんだよなー。なんだかやっぱり嬉しいものです。

 あー,宮ヶ瀬に油売りに行きたいな~。