2013年2月27日水曜日

77131km・夜走りでチョイ


思いのほか気温が高かったので、と言ってもまぁ7度ぐらい(byアメダス)だけど、風呂に入って温まっていたら、何となく元気が出たのか、オートバイを走らせなきゃ損だよなぁって気分になって、フラッと江ノ島まで往復。
久々に乗ったけど、やっぱり速いね、900cc。

水族館の近くで缶コーしようと自動販売機でエメマンを買ったら、オマケでUSBカードリーダがついてきた。こないだ買ったばっかりなのになぁ。700円ぐらいした。嬉しいような悔しいような。

帰路の弾丸ストレートで全開をくれて、久々の火入れとなったGPZの垢を落としてやる。
帰宅して車体にカバーをかけていたら、ちょうどパラパラと雨が降り出した。

2013年2月24日日曜日

今日の物欲・ドリブンスプロケット

NSR50用に。

P1060837

キタコの鉄ッチンでも良かったんだけど,某ナップスに41T(420,Chain)の在庫無しにつき,勢いでサンスター製。さすがに軽い。

これで現状におけるFSWカートコースでのベストな減速比が得られるハズ。
タイムに反映されなければ本当の無駄遣いだけど(汗)。

今日の物欲・フロントスタンドなど

Webikeでポチッと。
それなりに必要という事で散財。
タンクパッドは衝動買いナリ。

商品(1)
Magical Racing マジカルレーシング タンク用パッド ウエットタイプサイズ:厚さ/3mm
品番[W-411-2466] 汎用  
販売価格(税込) \1,833 × 1 = \1,833
Magical Racing マジカルレーシング タンク用パッド

商品(2)
CF POSH CF ポッシュ マスターシリンダーガード スーパーミニ
品番[220171] HONDA NSR50 : NS-1 : STREETMAGIC [ストリートマジック] : DREAM50 [ドリーム] : TZR50 /R : TZM50R : RZ50 98 : XR50モタード : XR100モタード  カラー:レッド
販売価格(税込) \1,932 × 1 = \1,932
CF POSH CF ポッシュ  マスターシリンダーガード

商品(3)
DAYTONA デイトナ ミニバイク用フロントスタンド
品番[38292] HONDA : YAMAHA NSR50 : NSR80 : TZM50R アンダーブラケット差込ピンを2段にし、NSR50/TZM50R共用に設計。※必ずリヤスタンドを併用して作業してください。
販売価格(税込) \5,826 × 1 = \5,826

DAYTONA デイトナ ミニバイク用フロントスタンド

15回目のサーキット・35.1sec(+1.9)

CA390153

もう先週のことだけど。
寒かった。うん,寒かったよ確かに。(多分,2℃~6℃ぐらい。)
しかし思った以上に時計が振るわない。
なんとも不甲斐ないけど,まぁ実力以上のタイムを望むべくもない。

とにかくガラガラに空いていたので(バイクは4台のみ),アレコレ試しつつ,いろいろゆっくりと走れたから次回に繋がれば良いけど。
(いや,ゆっくりと走れちゃダメだろう??>自分)

以下メモ

良かった点

  • 今回も無転倒。
  • 減速比を色々試すことができた。
  • 疲労が比較的少なかった。

課題となる点

  • いろいろありすぎる。。。。
  • 何回かフロントが逃げるのを感じたことがあって,その度にビビリミッター発動。
    しっかりとタイヤに加重してグリップさせること。

データ(分かる範囲で)(無#shin車NSR50)

走行日2013/2/16
天候 晴れ(直射日光率92%)弱風~強風
気温 2~6℃。路面温度は最高で温という感じ。日照で暖まってもすぐに寒風で熱が奪われるという感じで,タイヤも車体も直ぐに冷めてしまう1日。

タイヤ BLD-K601(F)MID (R)HRD。

タイヤエア圧 1.50kg2(冷間時)。
混合油比 50:1(3000ml:60ml)
ニードル・クリップを中段(2/3)→最上段に変更。(前回変更を元に戻す。)

サス 伸び,圧,共に最強の3/4回転戻し(前回から変更無し)
二次減速比 F14T,R43T。

2013年2月12日火曜日

14回目のサーキット・34.0sec(+0.8)

不甲斐ない。
実に不甲斐ない。

P1060812

なんとなく33秒台に入った?なんて思ってたけど,GPSによるログを確認した限りでは34秒01という時計がベストだった模様。
サインボードを出してくれた某NJM嬢(ツナギ忘れマン2号)の手元時計では33.8ってのもあったようでしたが,ここは電算計測器の数字を採用。(でも,あのサインがあったから満足して走行切上げが出来たようなもんですナ。なかったら転ぶまで走っちゃうもん。)意識してなかったけど,意外とイケイケだったのか?自分。

まぁローマは一日にしてならず。
転倒もなく,熱く,しかし冷静にアタックできたから,今のところの自分としてはこんなモノということで納得。悔しいけど。

12インチのミニ・バイクが多い日だったこともあって,速い人達のアレコレを観察できたのも収穫だったのでヨシとしましょう。
一応今年のベストタイム更新だし。(まだ走行2回目だけど。)

以下メモ

良かった点

  • 今回も無転倒。スピードは乗ったり乗らなかったり。アクセル・オンを早める工夫が少しずつ出来るように。
  • 車体重心と,所謂ロール軸,身体の重心とを意識して旋回に持っていけるようになってきている。
  • 現状における伸び代の在処を確認出来た。
  • ちょっとはEGを回せるようになった。

課題となる点

  • 旋回速度はまだ上がる。
  • さらにEGをブチ回すっ!!
  • 左右の切り返しは改善したがまだまだ。 (これは無理せずオイオイね。)
  • フォームは引き続き意識して改善を。(体力対策もかねて)
  • 基礎体力の低下を実感。ナニカシラ対策を要する。集中力にも影響あり。

データ(分かる範囲で)(無#shin車NSR50)

走行日2013/2/10
天候 晴れ(直射日光率95%)無風~微風
気温 11~16℃。路面温度は最高で温という感じ。最低で冷。フロントがやっと暖まるという感じだけど,未だ十分じゃない。。

タイヤ BLD-K601(F)MID (R)HRD。

タイヤエア圧 1.50kg2(冷間時)。←悪くなかった。
混合油比 50:1(3000ml:60ml)
ニードル・クリップを最上段→中段(2/3)に変更。低速で濃いめ傾向,クラッチオフでレーシングに少々問題出るレベル。リッチすぎると思われ,元に戻す必要。

サス 伸び,圧,共に最強の3/4回転戻し(前回から変更無し)
二次減速比 F14T,R43T。←Rはそのうちに41に変更でも良いかも知れない。

2013年2月5日火曜日

77106km・夜走りでチョイ

  もう2週間も前のコトだけれども。1月19日金曜日,夜。
もちろん相当寒いから,ハンカバ装着にて。

用事があったのでTRSに立ち寄ったんだけど,明かりが点いてなかったしシャッターも降りていたからスルーして,R134で三浦半島。でも後で聞いたら,タカハシさん,工場の中にいたらしい。後で「来たでしょ?」って言われた。エンジン音で自分と分かったらしい。流石,分かるもんなんだねぇ。軽く驚いた。

海沿いから衣笠へ入って久里浜に抜け,三浦海岸から剣崎を経て城ヶ島。

城ヶ島の島内ドンツキ駐車場は有料になってた。
バイクはゲート通過を要さないと判断して,ゲート横のポールの間から中へ。

なかなか懐かしいトイレもすっかりリニューアルして,建て替わってた。
PAP_0143

となりのカフェ(?)の名物は相変わらず良い感じのアート感ですな。
深夜営業してればいいのにな~。
PAP_0142

トイレで用を足して,ホット缶コー。

帰路はひたすら海沿いをダラッと。
一度帰宅してバイクを格納し,某Hoeny’s Leiに出直して楽しくお酒を飲んでから就寝。
(英語教師のHJYさんって相当面白い人だー。)

気温は手元の温度計で2℃ぐらいまで下がったのでそれなりに寒かったけど,なかなか楽しい走りだった。
という,ちょっと前の週末のGPZ初乗り備忘録。