2015年7月31日金曜日

Biking・2015

2015.07.24
T.R.Sで修理&整備あがりの車両を受け取って、その足で腰越へ。
ひとしきり言葉にならない会話を交わした後、大船経由でR1、横浜新道から第三京浜。

今日は何だか背筋が薄寒い。
十字路で、パーンッ!と信号無視の乗用車が突っ込んで来そうな、そんな予感ががずっとしていて、そんな感じでね。十七回忌ともなれば、逝ってしまった魂も、そして残された人も、それぞれ変わるものなのだろうか?
よく分からない。
僕はとても疲れていた。
慎重かつ大胆に、これ以上ない安全運転で進行。

現場からの復路、3回、ごく短いレーシングで離別のコールとする。
経年変化だろうか、僕のオートバイの排気音は最近また大きくなったような気がする。
しかし、この寂しさは今も変わらず。

保土ケ谷PAで缶コーし、R1で帰宅。

2015年7月29日水曜日

98879km・高原ハント

長野県中北部を中心に、0泊2日のライダホリック。
往路の中央道では雷雨に見舞われて濡れ鼠になったのが印象的。
天候も気温も落差の大きい内容だったなぁ。

各所で出会った皆様、有難うございました。
(ひょっとして、もしエゲツない抜き方してたらゴメンね。ただただ追い抜いただけで、他意は無いです。)

2015.7.31追記-----------
忘れないうちにルートのログを残しておこう
全体として時計回り,北部のループは反時計回り。

2015年7月21日火曜日

97650km・GPZ入庫

某タカハシさんの工場へ,修理/整備のために入庫。

オーダーは次のとおり。

  • フロント・フォークのオイルシール交換
  • フロント・フォーク・オイル交換
    • Moty's-M381)#7と#12の70:30ブレンド。
    • 油面標準(110mm)
  • EGオイル交換(Moty's-M150 10w-40)
  • フロント・ブレーキパッド交換(デイトナ/ゴールデンパッド
  • リア・サスペンション プリロード調整(+2mm)

フォーク・オイルは従前比率(50:50)でのフィーリングでも悪くなかったんだけど,タイヤ・サイズを変更(F:120→110,R:150→140)したことに伴う乗り方の修正にマッチする方向で微調整。まぁ気分です,気分。

リアのプリロード調整は自分でやれば済む話なんだけど,やっといてあげるよ,と。
(その後「ど~せレンチ持って出かけても,出先でShinがやるわけないだろう?」ともw。)

乗り味の変化が楽しみじゃ~。

某タカハシさん,いつも無理言ってスミマセン。
快く引き受けてくれてアリガトウゴザイマス!

CA390626

代車は秘かに楽しみにしていたXLR250(MD20)の登録がまだ済んでいない(残念!)ということで,悪魔のエポをお借りしてフラフラと帰宅。
このEPOはやっぱり可笑しくも楽しい。

2015年7月13日月曜日

97600kmぐらい・Fフォークオイル漏れ

7/12(日),朝のチョイ。

いつものコース。(○○の一つ覚えとも言う。)
三国峠手前では雲海が稜線を越えていくのを眺め,峠を越えたら越えたで青空の中で赤く染まった猛々しい富士。
山中湖手前から道志道へスイッチして復路とし,道の駅道志で一服。

宮が瀬湖から時計とにらめっこしながらヤビツ峠方面へ入り込み,まだ走り足りない身体に全開の活を入れる。
あ~しかし暑くなってきたなぁ。
もうソロソロかったるくなってきたぞ,なんて頃合いでコンビニストップ。(@二之宮)

CA390624

駐車場にて,ツナギの上半身をはだけてサンドウィッチ囓る。
自車を眺めていたら左フォークにオイル滲みが。

こないだ箱根に夜走りに行った帰りの時から,滲んでいるかもというのは知っていたんだけど(←オイ!^^;),そのうち止まるかなぁという理由無き楽観で気にしてなかったんだけど,いよいよこりゃダメだというレベルで滲んできた。
箱根の時は台風接近中の海沿い道路でしっとり濡れるほど潮を浴びていたので,その潮が溜まっているだけなのかも知れないというレベルだったんだけど,やっぱり漏っていたのね。

フォークオイルも交換時期を迎える頃なので,タイミングとしては悪くなかったね。
(いえ,やっぱり漏らないのが一番です。)

油面は110mmで変更せず,Moty's(たぶんM381)
従前#7:#12=50:50でブレンド
これを#7:#12=60:40 に微調整のコダワリ粘度とする予定のメモ。