2007年10月30日火曜日

見なかったことにしよう


 そういえばこないだツーリングに行ってからまだ一度も洗車をしていない。朝のうちはまだ路面が濡れていたから,下回りが埃っぽく汚れている。

 あー洗ってないと気分よくないなぁなどと思っていたけどふとヘルメットに目が留まった。うーむ,キタナさではこっちの方が深刻なような気がしてきたゾ。

 たまにはきれいにしてやらないとなぁ。と言いつつ,まだ洗ってない。

2007年10月28日日曜日

ケータイ変更



 昨日,ケータイ買った。
 良い天気。
 でも,今日はバイク乗れない。

 ということで窓から空を撮ってみたケータイ写真。
 (トリミング済)

2007年10月22日月曜日

温泉・その他・メモ(更新3)

 渋滞緩和までの時間つぶしなどに,場所・料金等なかなか良いかも,のメモ。
http://tokinosumika.com/hotaruizu/

もういっちょ伊豆ネタ。あいあい岬の崖の下。
http://airoplane.net/2007/10/21/hirizohama.html


 灯台下暗し。"めじろ"の後継店もあるし,最近の鵠沼海岸駅前は目が離せない感じだなぁ。
http://kohori-noan.com/


 先日知ったおもちゃ。
 これ,楽しそうだなぁ。(ニトロ,買わないかな(ボソ))
http://www.onmo.jp/atc2k/motorcycle.html

2007年10月21日日曜日

39940km・新蕎麦




 バビューンと高速使って。
 やっぱ,こりゃ早い。(そして高い)

 峠にてお山から吹き下ろす風は冬風情。でも里の日向は暖かだったな~。

 個人的にはアレコレ反省点もあったりしますが(汗),何はともあれ,ご一緒した皆さんのおかげ,楽しい一日となりました。ありがとうございました~。

#あ,蕎麦粉,買い損なった!
#そばがき作ろうと思ってたのに,ばか。。

2007年10月17日水曜日

振れないホイール入手につきタイヤ選定中

 振れるホイールをつかまされてきたりしましたが,どうやらやっと使えそうなFホイールを入手。金2625円ナリ。(送料別)
 これでとうとうホイールを前後合わせて6本も所有しているアホな人になってしまいました。(内2本は使用中ね。要らない4本はアルミ屋さんにあげよう…。)

 ということで,次期のタイヤを選定中。
 今回もうーむ,悩ましい。

 "F/BT-020,R/BT-54"これが今使ってる組み合わせ。サイズはサービスデータ通りの指定サイズ。ライフが1万キロ以上なさそうなタイヤはハナから除外。

 もし指定サイズで選択するならば,

 ・今使っているのと同じもの。
 ・RoadSmart(ラジアル)(D社)
 ・BT-45(バイアス)(B社)

という選択肢しか,少なくとも自分の知る限り,ない。

 ところが,リアのトレッドサイズを指定150から160に変更するだけで,

 ・BT-020(B社)
 ・BT-021(B社)
 ・Pilot-Road(2)(M社)
 ・GPR100(D社)
 ・RoadSmart(D社)(以上ラジアル)
 ・BT-45(バイアス)(B社)

などなど,他にもいろいろあるけどタイヤショップに店頭在庫のありそうな銘柄だけでもこんなにいろいろ。選り取りみどり。

 そう,誘惑に駆られているのよ,160を履いちゃえば選択が楽だよ~,って。どうしようかなぁ。PilotRoad2って,やっぱり魅力的。

 車体的には160も一応は入るみたいなんだけど,オーバーサイズを履いたことないし,現状の150サイズで全然不満はない,というよりむしろ満足。オーバーサイズにすることによる弊害を考えても,値段と性能考えても,今履いてる組み合わせで新調するってのも全然悪くない選択なんだよなぁ。でもやっぱり他の銘柄にも興味もあるし。

 あーこの調子で春ぐらいまで悩むかなぁ…。

2007年10月15日月曜日

39197km・試運転

 んー,微妙。なんだろ?
 フロントからも湯気モーモー。

 これは思うに,たぶん,ラジエーター・キャップがちょっとアレになってるのかな?いくらだ?高そうだなぁ。できれば換えたくないなぁ。互換品ないかなぁ。
 なぁ・なぁ・なぁ。

 試運転の途中でオートバックスに寄って冷却水を追調達してリザーバータンクを満水に。こないだ調達した500mlじゃ足りなかったのだ…。しばらく走って熱を入れたあとに停車すると今度はオーバー・フローしてブリーダーパイプから漏水。沸点を下回る程度に冷えてからリザーバータンクの液面を見るとFullにあるので,これでやっと流路が満水になったという理解でOK?かなり希望的な解釈だけど,ちゃんとしたエア抜きはサボってるからさ^^;。

2007年10月14日日曜日

39175km・水路修理

 先日トラブった箇所を修理。

 修理と言ってもOリングを交換するだけだけ。まぁ,交換するだけなんだけど,その作業項目は案外と多い。
  • タンクを下ろす。

  • キャブを下ろす。

  • ウォーターラインを取り外す。

  • Oリングのリプレース

  • こぼれた分の冷却水の補充


ざっとこれだけ。どんなに手際の良い人でも30分以上はかかると思うから,バイク屋さんに頼んだら6,000円から12,000円ぐらいはかかる計算か?ほんと,くだらない故障だなぁ…。

 まぁしょっちゅう交換するもんじゃないからアレなんだけど,ねぇ。



 Oリングたちはヘロヘロに草臥れてました。なんか,とても組みにくい場所ゆえに,いい加減な組み付けになってしまっていたようです。外周に傷があったりした。パイプをエンジンブロックに差し込むまでにOリングを傷つけやすいんだよなぁ。他のGPZ900Rオーナーも,この罠にはまった人は多いみたい。思いのほか手間取って,キャブを取り付けてる最中に日は暮れてくるわ雨は降ってくるわでマイッタ。

 ペツルのランプを頭に付けて総作業時間90分ほどでなんとか作業を完了したけど,後日ちゃんと明るいところで組み付け状況を確認すること>自分。
 あ!冷却水をまだ補充してないゾ!とこれも併せてメモしとこう。

2007年10月10日水曜日

資材を購入


 希釈済の1Lボトルがなかったのでまぁ500mlで足りるべ?と冷却水を買ってきた。
 材料は揃ったから,あとは作業するのみじゃ…。はぁ,めんどくさ~。

2007年10月8日月曜日

ノリック

 驚きました。そして,ふつふつと憤りがこみ上げてくるのを覚えます。
 何が起こってそうなったのか詳しくは分かりませんが,報道によれば,Uターン禁止道路で左側車線よりUターンを開始した,併走あるいは前走のトラックとの衝突だったそうです。バイクに対して,これは最悪の部類の違反行為の一つであるいうことはバイクに乗る人ならすぐに分かるところだと思います。

 一時期の僕らにとって,
 GPのTV中継を観る=ノリックの走りを観る,でした。

 先の日本GPで解説してたばっかりじゃん…。ちょっと,なんとも,やるせない気持ちです。

2007年10月7日日曜日

39175km・朝練とトラブル

 5時出発。
 近所の24時間営業セルフスタンドで給油の後,国道を暖機しつつ流す。

 信号待ち。下から蒸気,むわ~ん。
 へ??

 前回乗車時も「ちょっと冷却水の蒸発する臭いがするなぁ…。」と思っていたのだけど,見事に噴水してた様だ。やけどは無し。って言うか,暖機完了したら漏水は止まった。暖まるとビミョーな膨張率の違いで漏れが止まるみたい。この瞬間がカワ…(以下略)。

 コンビニの駐車場をちょっと拝借。夜明け前で暗いので,タンクを下ろして漏水個所を特定。シリンダーブロックの後方,進行方向左側のサーモ下T時パイプのフランジより漏水。ここはアレだな,Oリングがちゃんとはまってないのかも知れない。(前回タペット調整後の組み付け不良。)作業後にはちゃんと加圧試験ができれば良いのになぁ。
 スペアのOリングは持ってたはずだから,薄くシーラントを塗って組み直せばOKだと思うけど,キャブを下ろさなきゃなんないので,作業自体がひたすらめんどくさい。はぁ~。

 漏水痕のあるシリンダーブロック。(帰宅後に記録)




 ビンボー道路を楽しく走ってオレンジラインからツバキラインで大観山。

 ドライブインのPもこの時間なら紳士的で平和。台数はもうそれなりに集まってるけど,静かなのは良いことだと思う。昨日降ったという富士山の初冠雪は目視では確認できなかった。


 相変わらず乗れてないけど,ペースを思い出すのと,基本動作をしっかり。フロントタイヤがもうじき終了。段減りが始まってきて,こうなると特に車の後ろについてるぐらいの低速度で下りヘアピンを曲がるときなど,立ちが強くなって乗りにくくってしょうがない。(BT-020)
 まぁ,なんだかんだ言って,チビるまで使うさぁ。

 芦ノ湖へ下りて一服。毎朝TVニュースで見る鳥居。
 芦ノ湖スカイラインを夜明けに駆けたら気持ちよかんべぇなと妄想しきり。


 こちらから見て裏側になるあの山の上の大涌谷を経由してR1で帰路につく。


 帰路,R134菱沼海岸(上り)でレーダー。車列先頭だったけど,メーター読み法定+20で大人しく流してたらお咎めなし。まぁ相場を読んであたり前といえばあたり前だけど,虫の居所が悪くなくて良かったよ。ねずみはキライじゃ。

2007年10月6日土曜日

お天道様には敵いません

 夜半,地震。
 被害なし。
 
 起きてウェット。
 星は出てるんだけど。
 
 あー,今週も朝練行けず。明日行けるかな?行きたいなぁ。

2007年10月5日金曜日

備忘メモ・レジストリ編集

"~へのショートカット"を消す。

HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Windows→CurrentVersion→Explorer

キー:link

値のデータ
オリジナル:1E 00 00 00
編集後  :00 00 00 00

2007年10月2日火曜日

相変わらずネタなし

 10月でんな。
 ハイ・シーズンということで周辺ではミーティングやツーリングの企画が目白押しです。

自分が徘徊してるコミュ周辺では,

1.10月7日(日)CB750(RC42)オーナーズMTG in 中部
2.10月13日(土)キャンプオフ@平湯キャンプ場

なんて,どっちも楽しそうだなぁ…。
行きてぇなぁ…,行けねぇなぁ…。

…。。


 ということで(自分の都合のいい日程で)企画をしましたので,地味にいざなっておきます。>お知り合い各位

 地味にいざない(10月20日(土))

2007年10月1日月曜日

ネタなし(F1@FISCO)

 日曜日,自動車に乗って山北方面へ行ったんだけど,R246沿いには朝早くからかなりの数の交通量調査員がいた。沿道には周辺道の駅などへの案内看板も。なんだべな?と思っていたけど,帰宅してニュースを見て納得。これ,F1のチケット&ライドの案内だったのね。サーキット周辺の交通状況がアレで,酷い客捌きになってエライ事になったらしいですね。

 東名高速やR246では雨天にもかかわらず多数のバイクが散見され,しかもタンデム率が非常に高い。というか,ほとんどのバイクがタンデムしてた。雨の日の高速道路でタンデムしてるなんてどんだけ好きモンなんだよって思ってましたが,なるほどそういうわけでしたか。(そういや,SS率もかなり高かったです。)

 バイクはどこまで乗り入れOKだったのかな?
 あのバイカー達はスムースに観戦できたのかな?
 ちょっと気になるところです。