2007年7月31日火曜日

雨の日とヘルメットのシールド

 ヘルメットのシールド。これの雨対策を研究中。内側の曇りは良いとして,外側の水滴。これをもうちょっとどうにかしたいなぁ。

 シールドの素材はどうやらポリカーボネート。素材を侵さずに撥水処理できれば良いんだけど,いろいろあるバイク用の製品でも,車(ガラス)用のように優れた製品はないみたい。撥水作用は強力でも強度が全然ダメだったり処理剤が高価だったり。

 なんか良い手はないかなぁ。



  • ガラス用をポリカーボネートに使っても,要は溶剤の浸透が問題なんだろうから,製品種類によっては案外と問題は無いのではないか?

  • シリコンオイルとか油膜ギラギラで全然ダメか?案外大丈夫じゃん?

  • 極微細のコンパウンドで表面を滑らかにするだけでも水弾きは良くなるんじゃ?



 などなど,ちょっといろいろ試したいけどシールドってめちゃ高い!からヘタに実験できない。身近にゴミ・シールドないしなぁ。

 あ,CDってポリカーボネートでできてたな…。
 
 何か上手い手をご存じの方は教えてちょんまげ!

2007年7月30日月曜日

日比谷ビール



 日比谷の小音楽堂でナムサンを観る。
 Dr.Hopperで始まりビール,プッハー! えだまめ,ポリポリ。
(ヒノさん,ごちそうさまでした!)

ナムサンを観ながら呑むビールは美味くて贅沢じゃのぅ!
 んで,呑みすぎたらしくグロッキー。昼間からフラフラといい気なもんです。

 その後,池袋に移動し某ニトロとメシというか飲みというか。

 なんか一日中ほろ酔いで過ごしたような気がしますが,ゆるしてちょんまげ!

2007年7月25日水曜日

BIKING・2007


 腰越経由にて綱島へ詣でる。今年もこれといったこともないが,晴れた日となりとても暑かった。今年一年を無事に過ごしたことを感謝したよ。

 もう8年経ったのだと知った。ずいぶんといろいろな事が変わったけれども,今も変わらずにあるものもあることが,幸せなような不幸せなような。誰にもわかるまい。今でもそこで笑っているような,泣いているような。ユーレイ・ツーリングは,何とも不思議な気分です。

 この季節その場所へ行けばはっきりと思い出すあの感覚,缶コーヒーで飲み下して帰路につきました。

2007年7月22日日曜日

36766km・梅雨ツー



 天気予報には裏切られっぱなしだったものの,降りっぱなしということもなく,まぁこの時期の日本ですからそりゃ雨が降りますよ,といった程度に雨に濡れながらの行程。負け惜しみっぽく聞こえるでしょうが,まぁ,雨だからといってツーリングに行かないというのは,もったいないものだなと思ったりします。

 「道が滑るからそこはゆっくり走るのがコツだよ」というは易ですが,スピードの出る乗り物でゆっくり走るということはこれが案外と難しいものだということは,その筋の人には分かってもらえると思います。そういう意味じゃ常に限界走行(笑)。

 全体的には涼しく過ごせましたが,かっぱのズボンには通気性があると良いよなぁと思うことしきりでした。むわーん

2007年7月18日水曜日

今日の物欲・Platypus


 プラティパス2っていう水筒。

 ポリエチレンっぽい素材でできてるよ。クルクルと丸めて収納が可能。ストローみたいなアタッチメント付けると走りながらにして水分補給できたりしますが,そういった需要は今のところ無いので,購入は見合わせました。

 今までずっとキャンプの時の水筒は空のペットボトルでやってきましたが,さすがにバイクに積みにくいし,キャンプ場利用が基本となり水を2リットル以上持ち運ぶ必要があることも最近は皆無なので,今シーズンはこれだ!と奮発して購入。今までのロハから1480円もする道具に切り替えるのは思い切りがいったぜ!(大げさ)

2007年7月17日火曜日

地図雑感


 ツーリングのプランニングをしていて思ったのは,ツーマってのはやはりイマイチ一覧性に欠ける。でも掲載情報はやっぱりバイク向けに有用だったりするから,使える地図であることには違いないし,何よりも慣れているし,地図を二冊携行したりするのもばかばかしい。

 とにかく一覧性。これが足りない。プランニングマップってのもついてるけど,さすがにちょっとおおざっぱな縮尺だしなー。家では古いツーマでおおざっぱにルートを組み立てたりしてます。何か上手い手はないものかの。

2007年7月8日日曜日

35576km・伊豆


 相変わらずのルートで。まぁ,いつ行っても良い所よ,西伊豆ってば。

 雨に降られなかったどころか,ちょっと晴れ間も見えたりしたのでぐりぐりグリップの快適走行と相成りました。あー走っても走り足りない(相当バテてるけどね)。テント積んで遠くに行きたいナァ。

2007年7月5日木曜日

35152km・晴れなのにメンテ


 今はブレーキがアレな車両なので走る事ができない。んだもんで,ダーッとメンテを。
 (記録はこちら

 で,メーターユニット外して部屋に持ち込んだ。改造できるか検証しようと,ね。
 あー,壊さないようにしないとなー。

2007年7月4日水曜日

備品をお手入れ

 先ずはヘルメットのシールド・ベースを調整。前にすきま風対策で調整したら,改善どころか改悪した結果になってしまったので,その再調整。今回はまあまあうまくいったハズ。うん,たぶん。そう信じたい。
 
 アライのシールド固定方法はキライじゃないけど,これ,やっぱり前の方がよかったなぁ。スーパーアドシスのなんちゃらになる前の無印のスーパーアドシス。取付けも取り外しも前の方がやり易かった。このへんはまぁ個体差なのかも知れないけど。


 

 続いてはジャケット。冬季に一度サッと手入れしてたんだけど,何となくさえない表情でハンガーに掛かってるのが気になっていたので磨いてやった。革パンもやろうと思ってたんだのに途中でバテてしまった。また明日かなー。




 そうそう。某ガレージにへし折ってしまったディスク取付けボルトを発注。社長に相談したところ,タイヤ履き替え作戦を採る方向でいこうということに。あ,自走できるように仮組のフロントまわりを本組みにしてやらないといけないなぁ。(ボルトが足りないのは目をつむろう。2キロぐらいしか走らんし…。)

2007年7月3日火曜日

ぎゃぁ,やっちまったぁ!



 自宅で,ブレーキディスクをリプレースしようと車載状態でディスクを止めてるプレートにスピンナを掛ける。

 電位差固着。ネジ頭にサビを来してないボルトの方が,内部の腐食・癒着が激しかったようです。結果,絵に描いたようなポロリ。

 はぁ~。これ,どうすっかなぁ。某ガレージの助けを借りてホイールを救出するという方法を採るか,それとも,なぜか持ってる予備ホイールにタイヤを履き替えてお茶を濁すか。(安上がりな方でやろう…。)
 どっちにしろ,しばらく乗れないことに変わりなし。ぐぅ。


 あ!ディスク取付けボルト,発注しなきゃダメじゃん…orz。。

Posted by Picasa

気になる場所を偵察したぜ!

 直前の記事で記した場所を偵察!

 大体この辺だよなー,という付近は下の写真のように何となくって感じで柵が設けられていました。

 


 で,その平坦部の南端には,この写真のような立て看板のメッセージ。

 


 まぁ,こう書かれちゃね,どうしようもない。ということで,若干の歯切れの悪さが残る結果となりましたが,禁を犯して柵を越え,ずんずん進んで水辺にたどり着くんだという欲求に抗しがたいよぉ!というわけでもないので,そうかー,ってな感じであきらめて椿ラインで下山しましたとさ。


 どーしてもたどり着きたくなったら下記に連絡をする必要があるぜ,のメモ。

箱根山禁伐林組合
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717-13
TEL 055-979-8123 , FAX 055-979-8145


 箱根山禁伐林組合(google検索)

Posted by Picasa