2019年5月8日水曜日

20190428-0504九州(全行程)

久々のロング。
6泊7日をソロで。



雨に祟られちゃったけど、まぁこればっかりはどうしようもない。
天気図睨んで雨域を避けたつもりが、裏目にハマってずっと降り続けられるという体たらくで、丸3日降り続けられたりまぁ色々あったけど、結局行って良かったなぁと思えるし、また訪れたいと思えるんだからそう悪くないよね。

行程走行距離は‭3,729‬km。
意外と伸びなかったのは、主に雨のせいで、切り捨てざるを得なかった行程がいくつかあったので、その所為でしょう。

走行ログを見ると、一番走りたかった宮崎内陸部を全然走れてないし通ってもいない。
憧れのフェニックスロードも土砂降りだったし。いろいろ宿題だなー。

ほとんど観光スポットにも立ち寄ってないし、名物らしい名物も食ってない。
「何しに行ったの?」なんて言われそうだけど、まぁ基本的にずっと走ってました、はい。


なんにせよ、行く先々でいろんな人々に優しくしてもらった旅だったなぁ。
九州、すんごく人が暖かかった。
感謝です。


(各日の記録はまた追々記すことに。)

2019年5月1日水曜日

展望台@肝付町

2019年4月28日日曜日

三崎港@愛媛

2019年4月23日火曜日

九州行きを企み中

うーむ、九州は大きいなあ。 6泊7日で、ざっくり4,000㎞か。 天気次第かなあ。 日付 出発地 到着地 概算距離 概算速度・毎時 時間 4月28日(日) 自宅 大分県 1000 80 12.5 4月29日(月) 大分県 熊本 150 35 4.28571428571429 4月30日(火) 熊本 宮崎 400 35 11.4285714285714 5月1日(水) 宮崎 鹿児島 300 30 10 5月2日(木) 鹿児島 熊本 400 30 13.3333333333333 5月3日(金) 熊本 兵庫 750 45 16.6666666666667 5月4日(土) 兵庫 自宅 530 45 11.7777777777778 5月5日(日) 3530

ピンロックシールドの現況

EG載せ換え直後に試運転してたら左側のピンが取れちゃって、某タカハシさんが付けてくれたボルト/ナット。ネジロック済み。
色々とガタピシだなぁ。


2019年4月12日金曜日

準備いろいろ

こないだの金曜日にワンタンク試運転。
結果は、まあぼちぼちかな。
大満足ではないけど不満でもない。あとは慣れかな。

今日は今日とて、お酒飲みながらチビチビと、キャンドルランタン用ローソクの作製。
今度ローソク買うときは20分用にしよう。

九州のツーマ買うか、迷うなあ。


2019年4月7日日曜日

144601km・オイル交換

@T.R.S
二機目エンジンのナラシ(?)終了。
WAKO'Sのプロステージから、いつものオイル(Moty's10w-40(M150))に入れ替え。
JNを交換するかタカハシさんと相談、ひとまずそのまま。